ヨーロッパでやってみた。

ヨーロッパ圏で住み始めてチャレンジしたことの日記

リヨンのマルシェ

リヨンのマルシェは大きいものだと週末のcroix rousseやソーヌ川辺の市が有名なんじゃないかな?と思う。食べ物の市のほかにも、古本市や骨董市などもあるそうだ。

 

さて、今回は食べ物の市について。

私は前までソーヌ川のマルシェによく行っていた。大体朝早くから13時近くまで空いていて、野菜、肉、チーズなどの食材の市のほか、レバノン料理、カエル料理、鳥の丸焼きなどの多国籍な料理も購入することができる。生ガキがその場で食べれるので、旅行客も多い。

大きな市は物がそろいやすいのでとっても便利だけれども、生産者のものを買いたい場合は見つけるのが面倒である。フランス人の中には生産国を気にする人もいて、スペイン産を避けるために生産者の商品しか買わない人もいるそうだ。これは日本人が中国産は避けるのと同じで、農薬量が多いかららしい(調べていないから本当のところはわからないけれども)。

 

 

今回ひょんなことから生産者が多いマルシェに行くことになった。

お隣の子から近くに小さいけれども市が開かれていると教えてもらったので、行ってみることにした。ソーヌ川のマルシェよりも少し安い。

Perracheの夜のマルシェも生産者が多いらしく、友達がおすすめしてくれてた記憶がある。

小さなマルシェは問題点が一つあって、大きいマルシェに比べて商品が少ないためにほしいものが手に入れれないことがある。例えば果物とか。これは大型スーパー(大きなマルシェ)と小売店(小さなマルシェ)の違いと同じだろうと思う。これはうまく使い分ければ問題ない。

 

小さなマルシェの見つけ方は、標識の下に「何曜日の何時から何時までマルシェのために通行止め」と書いてあるのでそれを参考にすればいいようだ。それか、リヨンのマルシェリスト(リンク先参照)かgoogleで lyon marcheで検索すると、開店している日と時間が出てくるのでそれを参考にするといい。

Les marchés lyonnais - Site Officiel de la Ville de Lyon